萩の塚通信

岡山市の操山にある古墳の一つ「萩の塚」に関した様々を綴っております

2023-01-01から1年間の記事一覧

おのころ坂についての その後

2023年 10月29日 日の出 おのころ坂工事の問題点について林野庁、岡山市、岡山県などに萩の塚通信のコピーを送ったところ、林野庁から「その件について説明をしたい」と言った内容のお電話をいただいた。 11月2日に林野庁の方3名と岡山市沢田の里…

おのころ坂の改修工事は、いったい何の為に行われたのだろう。

(※ 本編記事は2022年5月に書かれたものだが、記載時から1年4か月が経過し、おのころ坂の状態がさらに悪化している。改修工事からわずか1年数か月しか経っておらず本来ならまだまだ改修後の新鮮なおのころ坂のはずだが、現状は本来山林を守る立場に…

夏は来ぬ

このところ雨がひどくて日本列島各地に被害をもたらした。 萩の塚に大きな被害は無かったが、それでも腐った大きな枝が雨後毎週のように落ちている。 この時期は暑くて護国神社側から登ると、萩の塚南坂の半分あたりでヘロヘロになる。80代90代の老人が…

五月

夜の明けるのが早くなり家を5時に出るようにしている。 先週雨が続いた翌日に萩の塚に行くと塚の入り口に大きな水溜まりが出来ていた。 そこで抹茶を一服してから。水捌けを良くする溝を掘ることにした。やってみると根が張っていてそう簡単にはいかないこ…

イノシシ被害のその後

萩の塚に「猫の嫌いな匂いと刺激」と書いてある忌避剤を試しに撒いた結果は、上記の写真のようにさらに激しく荒らされ、地面剥き出しの禿山のようにされてしまった。どうやら猫の忌避剤は逆効果を招いたようだ。 貴重な吉祥草も荒れてなぎ倒された状態だが、…

やっぱり! イ〇〇〇の被害に遭いました

いつものように明けきらぬ前に萩の塚に到着して「えらく落ち葉や枝が落ちてるな」とは思った。 しかし明るくなるにつれて「なんやこれは!」 いつものような葉っぱや枝の散乱が、雨や風による仕業ではないことに気が付いた。 萩の塚正面の岩に土交じりの草や…

令和五年(2023年) 旗振り台からの初日の出

元旦 萩の塚へは、長男が行くと言うので初めて親子で行くこととなった。 家を5時40分に出発し、護国神社に初詣をしてから萩の塚に向かった。昨年7月から萩の塚に定期的に行き始めて以来ずっと一人だけの萩の塚だった。複数で登るのも初めてのことである…